サプリメント歴10年以上、累計300万以上、200種類以上のサプリメントを実際に試したサプリメントアドバイザーがお勧めサプリメントを紹介しています。
植物ベースのプロテイン

iherbのプライベートブランド、PLANT-BASED PROTEIN

みなさん、こんにちは。

アイハーブで年間20万近く購入しているMJ(@MJBLOG0083)です。

突然ですが、1日のたんぱく質の摂取目安は体重×gとご存じですか?

私は、68㎏ですので、68gですね。

日々のたんぱく質補給のためにプロテインを飲んでいます。

私は極度の乳糖不耐症なので、いつも植物ベースのプロテインを飲んでいます。

植物由来プロテイン(大豆不使用)

プラントベースプロテイン

今回私が、購入したのは、植物ベースのプロテイン。

成分は数多く入っており、たんぱく質はこのようになっています。

  • えんどう豆
  • 玄米
  • フラックスシード
  • チアシード
  • 発芽黒米

買った理由は?

私がこちらを買った理由は、植物ベースで大豆を不使用のプロテインが欲しかったからです。

一般的には、ホエイプロテインと言われている、牛乳由来のプロテインが主流ですよね。

筋肉の肥大や吸収率などの分野で植物ベースより優れていると言われています。

しかし、植物ベースのプロテインのほうが優れている所もいくつかあると感じています。

なぜ植物ベースが良いのか?

私は、仕事で体を動かすことも少なく、通勤時も徒歩(駅まで7分、電車40分、駅から7分)程度です。

正直、体の筋肉は最低限で大丈夫ですし、ムキムキな体を見せる機会もありません。

では、なぜプロテインを飲むのか?

ずばり、健康維持の為、仕事での生産性を上げる為です。

健康維持については、以前体を壊した経験もあり、体がすべての資本という事を強く体感してたからです。

私自身、朝プロテイン20g前後、夜、プロテイン20g前後飲んでいます。

たんぱく質の必要性として人間の体は代謝をしており、分解と合成を繰り返しています。

プロテインは体の肌、筋肉、爪などの材料のなることはよく知られています。

また、体の中に流れる、血液、消化酵素などもたんぱく質から作られています。

これだけでは、植物由来より、ホエイのほうが吸収率もあるし、良いのかと思いますが。

どうしても、ホエイを飲んでいると毎日イライラしたり感情のコントロールが効かない所が出てくるのが感じている所です。

たんぱく質

感情コントロールの重要性

自身の感情コントロールができていない時は、全てが上手くいかないと今までの経験上感じています。

脳の構成要素を考える

感情コントロールには脳の働きを最適化することが必要と感じています。

脳には、脂肪(レシチン、DHA)やたんぱく質、血流、酸素など様々な構成要素があります。

どれかが欠けても悪い影響、感情のコントロールができない(怒りっぽい)や鬱状態など他人に迷惑をかける自分の状態が出来上がります。

私の体験談

私は、15年も長期にわたりステロイドを服用してきた経験があります。

自身の発言や考え方がどれだけ周囲の人に迷惑をかけるのかというのを痛いほど知ってきました。

内服ステロイドの怖さ

私のステロイドはコルチゾールという強力な抗炎症作用のある成分を放出させ、体の炎症(私の場合は、肺)を抑えてくれます。

それ以外に、顔などに脂肪を蓄えやすくなったり、脳の海馬を委縮させるなどが影響となります。

脳の海馬が委縮すると記憶力が低下したり、自制心が効かなくなったりします。

20代の頃の写真を見る顔がパンパンで、体はそれほど太っていないという状態で見るのも嫌になる時があります。

その時、毎日、イライラしており、家族や彼女などにひどい言葉や、ネガティブな発言していました。

その時は、環境が悪い、相手が悪いなど周囲のせいばかりにして、マイナスの考えばかりでした。

ステロイドを減薬した時の気持ち

ある時、主治医より少し減薬してみましょうか?

ふと、2~3日経ったときに、不思議と朝起きた時に晴れやかな気持ちになり、脳が非常にクリアになってくるような感じがありました。

その時に、「あー私の感情は、ステロイドによって大分壊されていたんだなー」と感じました。

そこから、自分の感情をコントロールしようと努めて色々なサプリなどで実験をし、自身の体を最適化してきました。

話が脱線しましたが、つまり、ホエイのプロテインではなぜかイライラなどの感情コントロールが難しくなるというのが私の体験談です。

ホエイと植物ベースのプロテインの違い

ホエイプロテインは、吸収速度が速いため、トレーニング直後の筋肉の肥大には効果的です。

しかし、腹持ちは悪く、食物繊維がない、レシチンなどが少ないなどがデメリットでしょうか。

腸内環境に効果あり

特に体感として感じているのは、食物繊維が少ないのが一番違いとして感じています。

汚い話ですが、植物ベースのプロテインを飲んだ次の日には、一本の長いう〇こがしっかりでます(笑)

まるで、腸の形そのまま、出てくるのかと思うくらいしっかりとしたものがでます。

これが、どうやら非常に良いようで、出た後も快調だし、不思議とメンタル面でもよい影響があります。

腸、脳相関といった言葉がある様に、腸の調子が良い人はメンタルの調子も良い気がします。

腸内環境と仕事との相関関係

話は変わりますが、前職は接客だったのですが、クレームをひたすら出す人がいました、その人は毎日、下痢をしていると言っていました。

また、自分の親族もメンタルが少し弱い所があり、しょっちゅうお腹を壊しています。

これが原因かわからないですが、腸が調子よいとメンタル面も落ち着きます。

あまりイラつかず、仕事ができます。

植物ベースのプロテインの良さ

それもあり、植物ベースのプロテインを使用しています。

あと、ホエイプロテインは、少し好戦的になる?テストステロンの影響かわからないですが、喧嘩っ早くなるのが感じています。

よって、事務作業や考える仕事、他人と協力して行う仕事には、植物由来のプロテインのほうが効果を実感できるというのは私の感想です。

大豆のデメリットなど

子の商品は大豆不使用なのもうれしい所です。

大豆は、ミネラルを吸着して排出してしまう所があるようです。

また、大豆は消化が難しくアメリカの人などはまったく消化できないようです。

しかし、私は日本人なので、おそらく昔から受け継いできた消化に適した腸内細菌が出来上がっている為、消化不良はおこしにくいと思います。

大豆に関しては、甲状腺にも影響があったり、大豆がエストロゲン(女性ホルモン)に似ている成分でもあるため、ネガティブな所もあります。

今回紹介したプロテインの良い所

今回のプロテインは配合しているのは、えんどう豆、玄米、フラックスシード、チア、発芽黒米、さらに、人工着色料や、天然香料など無添加なのもうれしい所。

こちらを飲みだしてからあまりイライラせずに過ごせている事が多いですね。

吸収速度が遅い所もうれしい所

あと、植物性は吸収速度が遅いのもうれしい所です。

運動後に飲むわけでもないので、一気に体に吸収される必要はありません。

それより腹持ちをよくするためにゆっくり吸収されるほうが好ましく思います。

よって、ビジネスマンには植物ベースのプロテインを私はおすすめします!

植物ベースのプロテイン
色々な発信しています!
>MJ BLOG

MJ BLOG

40歳を手前にして教習指導員からWeb業界(ECサイト運営)に異業種転職し年収大幅ダウン! これから、やりがい、汎用性の高いスキル、休日、労働時間すべてについて、自身の理想を求めていくブログ

CTR IMG