教習指導員を15年行い、Web業界に転職したMJ(@MJBLOG0083)です。
私は教習所の指導員というニッチなサービス業に従事していました。
そこでこんな不満を抱えていました。
- 労働時間が長い
- 休日日数が少ない
- 長く勤めてもスキルがつかない
- 賃金が上がりにくい
また、最近ではコロナ禍で先行き不安なところもありますでしょう。
私は、年間休日96日で年間残業時間約720時間という環境で仕事を行ってきました。
指導員という仕事は、人に教えて感謝されるのでやりがいはありました。
しかし、平日休み、夜9時まで仕事でそこから帰宅・・・と時間がないし合わない。
それが理由で結婚を機に、興味があったサプリメントのECサイト運営の仕事に転職するために以下の勉強を行いました。
- Photoshop
- illustrator
- HTML、CSS
- Javascript
- PHP
- ウェブマーケティング
そちらのスクールでは総額約 100万円かかりました。
目的のECサイト運営の会社へ転職できたのですが、初期費用が高すぎました。
私の今後のステップとしてデータを活用して利益を出したいと感じています。
前回のことをふまえ安く良いデータサイエンスの勉強教材を探していました。
そこで、見つけたのUdemyのサービスです。
Udemyで話題のキカガク肝心の評判は?!
Udemyとはもとはシリコンバレー発の動画サービスです。
- 一度買ったら買い切りで無期限で動画を見れる。
- 30日間返金可能なので合わなかったなどのリスクが低い。
- 質問も投稿者にできる。
今回紹介する教材は株式会社キカガクが作成しています。
データーサイエンティストのスクールを運営の会社です。
創業から9か月でオフラインで受講生が1300人、オンラインで1800人を突破しているサービスです。
Twitterでキカガクの評判を調べてみました。
そうすると分かりやすいと人気とわかり安心。
キカガクさんの動画かなり分かりやすかった pic.twitter.com/Pk7CqzHybE
— Kazuma Sakaguchi@プログラミング初学者 (@FX83551019) September 20, 2020
【キカガク流】人工知能・機械学習 脱ブラックボックス#100DaysOfCode #100DaysOfMLCode
基礎をしっかりやりたくて購入!
丁寧で超わかりやすい、やっぱ数学は大切だ!何回も見直したい!— 神垣 徹 🥃 (@kinpatu_com) July 5, 2018
わかりやすいと評判のUdemyのキカガクの講義受けてみたら想像の2倍わかりやすかった😆
【キカガク流】現場で使えるChainerによるディープラーニング入門#100DaysOfCode #udemy #Python #キカガク pic.twitter.com/EZrDSMLfys— ともわか@tomowarkar (@tomorrowSLog) February 18, 2019
また、Udemyのサービス内でも評判を調べてみました、すると分かりやすいと高評価になっています。
数学は得意中の得意で理系の大学卒業以降も、社会人になっても院生クラスの数学を独学で勉強していた時期がありました。
それでも目から鱗で、ずいぶん勉強になり新鮮さを覚えました。基本に立ち返って「アッ!そうだった!」という感動体験でした。
手が自然と動くまで何回も見直し、練習してみるのが一番の早道です。
入門書ですらハードルが高かった自分にとって、ちょうどよく理解しやすい内容でした。
数学の復習がすんなりとできた点が、スムーズに学習を進めるモチベーションになったと思います。
ビジネスに実用的な続編も購入しているので、学習が楽しみです。
機械学習の概念と関連した数学 (微粉、単回帰分析) を前半パートで学習できる。
要点を絞った講義形式で非常に分かりやすい。
後半パートでは、Pythonの基礎学習と単回帰分析の実装を経験でき、非常にイメージをつかみやすい。
データーサイエンティストには以下の4つのスキルが必要と言われています。
- 数学
- python
- SQL
- ビジネススキル
今回の講座は数学、Pythonについて触れています。
1000人以上が受講している(株)キカガクの『脱ブラックボックスセミナー』が遂に登場!機械学習の参考書を「閉じてしまった人」への再入門に最適な講座です。微分・線形代数といった数学の基礎からPythonでの実装まで短時間で習得しましょう。
受講生 | 3107人 |
評価数 | 8412件 |
総合 | 4.4 |
※2020年9月29日 現在
こんにちは、データサイエンスやPython、SEOと幅広く興味を持っている MJです。 今回は、安く高品質な動画学習サービスUdemyを紹介します。 ベネッセより56億円の資金調達を得て注目もされています。 Udemyとは?お[…]
キカガクの講座を実際の体験した結果は?
動画の特徴は、手書きで説明をしており非常にわかりやすいです。
内容も中学生レベルの数学の1次関数から高校生レベルの微分にステップアップで説明してくれるので安心。
データサイエンスにはなぜ微分が必要なのかとも説明しています。
そのため、本質から理解も可能です。
なお、機械学習に必要な数学として5つ必要と言われています。
- 微分
- 積分
- 線形代数
- 確率
- 統計
この動画は微分を理解し、簡単なデーターサイエンスを学ぶ動画となっています。
単回帰分析の説明、実装
データサイエンスの解析方法として、単回帰分析があります。
この動画では問題設定として家賃の予測などを実際に行います。
単回帰分析は難しい言葉ですが、要は数学の一次関数で予測する事ですね。
a(傾き)とb(Y切片)がわかれば、X(身長)からY(体重)を予測することができます。
Pythonの環境構築と基本構文
Windows、Macの導入方法やAnacondaといわれるソフトのインストール方法なども説明しています。
まず、プログラミングの基礎、変数や基本構文(足し算、引き算など)、繰り返し構文、条件分岐など本当に基礎から始まりますので安心できると思います。
実際に行ってみても作業は、動画と一緒にやっていくのでそこまで難しくないと感じました。
Pythonのプログラミングの構文も簡単な文面が多いので、打ち間違いなども発生しにくいと思います。
実際に学ぶコードはこんな感じです。
import pandas as pd
#df: data frame
df = pd.read_csv(‘sample.csv’)
Udemyで話題のキカガク、評判まとめ
データサイエンティストは響きもカッコよく、年収も高いなど魅力が多くあります。
しかし、データーサイエンティストという仕事は難しい仕事だと思います.
このキカガクの動画は非常に分かりやすく、丁寧に教えてくれていますので入門としてはちょうど良いと思います。
今後、異業種転職を目指している人にとって大きな武器となるのではないでしょうか。
1000人以上が受講している(株)キカガクの『脱ブラックボックスセミナー』が遂に登場!機械学習の参考書を「閉じてしまった人」への再入門に最適な講座です。微分・線形代数といった数学の基礎からPythonでの実装まで短時間で習得しましょう。
受講生 | 3107人 |
評価数 | 8412件 |
総合 | 4.4 |
※2020年9月29日 現在
こんにちは、データサイエンスやPython、SEOと幅広く興味を持っている MJです。 今回は、安く高品質な動画学習サービスUdemyを紹介します。 ベネッセより56億円の資金調達を得て注目もされています。 Udemyとは?お[…]